SAQINA BLOG

このブログのHOMEへ サキナブログTOPへ

こんにちは。乾燥し、寒い日が続いていますね。またまたあっという間に2週間が過ぎてしまいました。時間の経過が早いと感じるのは私だけでしょうか?
インフルエンザやノロウイルスなどが流行っていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今回は私が思う対策をお伝えしたいと思います。
最近会った看護士さんが、インフルエンザワクチンを打っていたのに、インフルエンザにかかったので、あれは余程弱いお年寄りや子供以外はやる必要はないと思う、と言っていました。
同じ場所にいてもかかる方、かからない方がいますよね?それは何故か?
もうお分かりでしょうが、『免疫力』の違いです。人間や動物が抗生物質を乱用している現代ではどんなウィルスや細菌が現れるかわかりませんので、自分に自然に備わっている免疫力を万全にしておくことが最も大事になってきます。
免疫力は誰もが持っているので、低下させないように生活できるといいですね!
疲れを感じたら早い時間に眠り、睡眠を十分に取る、身体が冷えたら早めに温める、調子が悪いと感じたら食を控える、イメージ力で切り替える、などがポイントでしょうかp(^_^)q
私はインフルエンザ真っ最中の方に会っても発症しなかったのですが、3日間続けて身体が冷え切ったら寒気がして、喉が痛くなり怪しい雰囲気に・・・。でも悪化せず、すぐ全快しました。
参考にやった事を挙げておきます!!
①絶対大丈夫!!と寝込まないイメージを作る
②腰、足首、首を温める。特に首。温湿布かミニカイロをスカーフなどに入れ巻く。
③お風呂にゆっくり浸かって温まり、早めに寝る。
④咳をしている人の近く、人混みでは口ではなく鼻で呼吸をする。
マスクは全くしていませんが、歩く時も出来るだけ鼻呼吸で自然フィルターを心掛けています。
既にご存知だった方もいらっしゃるでしょうが、医療費削減の為にも改めて意識して、この冬を乗り切りましょう!!

こんにちは。2週空いてしまい、失礼しました。またまたiPadがおかしくなり、家のPCもネットが繋がりにくく、投稿できませんでした。粘りの交渉の末、iPadを交換していただきましたので、また再開しますp(^_^)q
外資系の会社は日本と違って冷たい仕組み何だな〜、と感じました。前回交換後、3ヶ月ちょっとで不調になったのですが、2回目は3ヶ月以内しか交換対象ではないとか。ショップで、もう過ぎているので2万円位で修理致します、と言われた時には、改めてサキナとコメット電機さんはなんて素敵な会社何だろうと思いました。確かに落としたり、不注意で故障した場合は私も納得するのですが、何せ通常使用で、なので、素直に「修理お願いします」とは言えませんでした。
でも、容易に諦めない性質が身についていたおかげで、無事快適なiPadライフに戻れました。
一度使うとネットやメールはPCより断然iPadが楽ですね♫

今月初めにサンマーク出版社主催のセミナーに参加して来ました。
「今食べるということ」というテーマで、私にとっては大変興味深い内容でした。
まず、人間は動物と違って、生きるために食べてきた時代から、楽しむ為に食べるように変わってきているということ。確かに貧しい国の方で無ければ、「今日は何食べる?」という会話や考えは普通にあります。言われてみると、とても贅沢なことです。
楽しむ為の食は、度を越した場合弊害を生じます。良く奥村社長も言われていましたが、食べ過ぎて病気になる方も増えていますよね。
生きるために食べる、という感覚が失われゆく今、何の為に食べるのか?という原点に戻り、世間の情報や動きに惑わされない食生活をする事が大事なのでは無いか?と改めて感じました。
難病を発症したことがきっかけで、青汁1杯だけで暮らすようになった「森美智代さん」は18年間1日50kcalで元気に生きていました。以前から話は聞いていて、お会いしたいと思っていたら、思いがけず会え、握手していただきました。全然痩せ細った方ではないんですよ。
お話からすると、身体がそれでも生きられる様に進化したようです。
人間の可能性は無限に眠っているんですね!!
「少食にすると運命が変わる」「超能力が出るようになる」と言われていました。
もう一人お会い出来たのは「南雲先生」です。私は全然見ていないのですが、今良くテレビに出ている方だそうです。本来はバストクリニックのドクターなので、先ずはその話。
30代の時光が来て、女性のバストを守ることが使命と言われた?(感じた?)そうです。
乳癌の方に、乳腺摘出(癌摘出)と乳房再建を同時にやる術式を確立した、という点が素晴らしい!と思いました。単なる美容外科医では無かったんですね。日本では彼と彼のお弟子さんしか出来ないそうです。全摘は女性にとって相当ショックな事なので、女心がわかる、女性の立場で考えられる良い先生のようです。個人的には、動物性たんぱく質や乳製品などを食べ過ぎず、腸を綺麗に保てば乳癌にはならないと思いますが、もしなってしまった場合は大学病院や有名病院より、南雲クリニックをお勧めします。(全身管理が必要な場合はわかりませんが…)
色々な話をされていましたが、解りやすかったのは、お腹が鳴るのが大切ということ。
他の方からも聞いたことがあります。お腹がグーグーなる時、最も免疫力が高くなるそうです。
南雲先生によると、
1グーで成長ホルモンが出て、若返る。消化器・呼吸器系の癌になりにくくなる
2グーで細胞が若返る
3グーで血管が若返る
そうです。
学生時代は授業中良くグーグー鳴って恥ずかしい思いをしましたが、大人になってからは、グーとなる前に何か食べてしまうので、そう言われたらお腹がなることは滅多に無くなっていました。
この話を聞いてからはお腹が空いても飴など食べない様にしてみましたが、なかなか鳴りません。もう暫く意識して、グーグーいう腸を取り戻したいと思います!!

ジャンル: 健康・ダイエット,日記 — サラ
1:18 AM  コメント (0)

こんにちは。朝夕めっきり寒くなってきましたね
お肌の乾燥を感じる方も増えてきたのではないでしょうか?
洗顔後つっぱる、すぐに化粧水を付けたくなる、夕方になるとしわが目立つ、化粧のりが悪い、等乾燥のサインが出たら、早めに保湿を心がけましょう。
私も寒くなって、常温の水を飲む量が減ったせいか、お肌の乾燥を感じたので、全体ローションパックをしましたが、翌日もまだ乾燥していたので、昨日モイスチャサーバーを使って行う『保湿ケア』をしました。そして、朝はスキンローションを時間を置きながら、何回かに分けて付け、角層を飽和状態にしてからメイクをするようにしました。おかげで、今日は夕方になってもしっとりしていました(^^♪
私はラエヴァコースよりベーシックケアが好きなのですが、とにかく乾燥しきってから慌てるより、早め早めの対処が肝心ですので、皆様も担当者の方に相談しながら、トライしてみて下さいね!!
ぜひ秋冬こそ、しっとりつやつやの肌をキープして、「ミラクルきれい」を手に入れましょう!周りの方に「なぜあの人はあんなに肌が輝いているんだろう?」と不思議がられるのも楽しいですよ♪
我が家はビジューが来てから、丸2カ月になりましたが、噂通りの成果が現れてきました。よりクリーナーの汚れが出るというのです。私のは捨ててしまいましたが、夫のが3年間の愛用期間で最高の汚れでした。
 
汚れ
このおかげか、二人とも前にも増して肌色がすっきり、きめ細かくなった気がします。先日同じ時期に買い替えた友人に会いましたが、彼女もやはり綺麗になっていたので、同じ機能でもビジューの威力は素晴らしいのかもしれません。皆様の中でも何か違いを感じている方がいらっしゃいましたら、ぜひコメント下さいませ。
因みに、8月で買い替えキャンペーンは終了しましたが、11月まではラエヴァ発売記念で、買い替えた方にはラエヴァトライアルセットがプレゼントされます。今お使いのマシンは下取りしてもらえますので、興味のある方は担当者までお問い合わせ下さい。
先日ビューティーフォーラムがあり、ラウンジ移転&30周年記念で、当ラウンジ限定オリジナルリップパレットを作成しました。サキナのスティックルージュ4色を詰め替えて持ち歩けるかわいいパレットです。ケースは某高級ブランドと同じものなので、クオリティの高い鏡がついてあり、お顔がとてもきれいに見えます。まだ少し残っていますので、私のグループ限定になりますが、欲しい方がいらっしゃいましたら言って下さい。

パレット パレット
 
最後になりますが、これからどんどん気温が下がってまいります。首元、お腹、足元を冷やさないようにするだけで、身体が冷えからかなり守られます。
私は相変わらず、シルクと綿のひえとり4枚靴下と腹巻、スカーフかタートル(たまにミニカイロ入り)で過ごしており、お水を飲む時も、寒い日はお湯で割って飲んでいます。
冷えると顔色がくすむだけでなく、免疫力が落ちて風邪をひきやすくなったりしますので、トータルビューティーを目指す方はぜひ何か意識して対策をしながら過ごしましょう!


 

 

こんにちは。この投稿を送信し忘れていました。1週お休みしてしまったようで、失礼しました。先週分になりますが、アップいたします。
ロンドンオリンピック応援による夜なべや暑さでバテ気味の方はいらっしゃいませんか?
皆様も既にご承知かもしれませんが、夏に冷たい飲み物や食べ物を摂り過ぎるのは要注意です。内臓が冷えると消化吸収に負担がかかり、逆にバテてしまいます。氷やアイスはほどほどにして、スイカやトマト、きゅうりなど夏野菜で身体をクールダウンさせてあげましょう。クーラーの良くきいた場所で飲む飲み物は意識してホットドリンクを注文してみて下さい。
我が家は引っ越してから、窓が増えたおかげで、ほとんどクーラーを使っていません。扇風機のみですが、夫がスイカを丸ごと1個買ってきてくれたおかげで、数日間本当に助けてもらいました。
そして、友人に教えてもらった宮崎の山奥から、今年も天然ウナギを取り寄せ、たくさんのエネルギーをいただきました。
何年か前、夏バテした時にウナギを食べて本当に元気になったので、うなぎのパワーを信じるようになりました。ウナギはあまり好きではなかったのですが、おいしいお店で食べてから、大丈夫になりました!!
因みに、土用丑の日のウナギの風習は、江戸時代、夏のウナギの売上低迷を解決するために始まったとか。うなぎが美味しいのは本当は冬で、夏は脂が落ちるので、味も落ちると聞いたことがあります。
でも私は霜降りとかが好きではないので、夏のウナギで十分です。
今年はウナギが高いそうですが、天然モノは去年と同じ料金でした。
世間の情報に振り回され過ぎず、本物を見極めて、今年の猛暑も乗り切っていきましょう!!
<美容情報>
夏にお肌が乾燥する方が増えています。エアコン、汗の影響、整肌の間違いなどもありますが、意外と盲点なのが、身体の水不足。
マシンでのお手入れをマメにやっているのに唇や肌が乾燥する、という方は「水」が足りていない可能性があります。のどが渇いたと感じる時は、既に相当水が不足していて、水を摂らないと身体が危険な状態になるので、サインを送っています。のどが渇いたから水を飲むのではなく、のどが渇かないように水を飲むのが理想だそうですよ。私は全く間違えていました。
最近汗を良くかくので、お風呂あがりや朝の洗顔後すぐに整肌しないとつっぱり、目の下に小じわが出来たので、意識して、のどが渇いてなくても、水をたくさん飲んでみました。するとみるみるしっとり肌に!!
皆様はいかがですか?
因みに、ここでいう「水」とは水分ではありません。「水」です。水以外の飲み物をたくさん飲んでいても、身体は水不足になることがあります。常温の水を1日1,5リットル以上飲むよう意識してみると違いを感じると思います。
水は水道水、浄水器の水、天然水、白湯、純水など色々なものがありますが、自分が美味しいと思える、身体に抵抗なくスッと入っていく水を見つけてみて下さい。

ジャンル: お肌の悩み,健康・ダイエット,日記 — サラ
1:11 AM  コメント (0)

こんにちは。暑い日が続きますね。皆さんはバテてませんか?私の周りではお一人熱中症になった方がいました。水分だけでなく、梅干しなどで塩分とクエン酸をしっかり取って、対策しましょう。ちなみに水分はジュースや利尿作用の強い飲み物ではなく、出来ればお水で十分量取るのが理想です。
更新が遅れてしまいましたが、今回はまず健康情報をひとつご紹介いたします。最近うつ傾向の方が増えていますよね。皆様のなかでも気分がスッキリしない日があるという方がいらっしゃると思います。その原因を突き止めた方がいらっしゃいます。
本  
原因は「首」にあるそうで、パソコンやスマートフォンなどでうつむく姿勢が多い方は要注意だそうです!東京脳神経センターのホームページに首の体操の仕方がわかりやすく載って有りますので、心当たりのある方はやってみてください。2週間続けるとかなり実感できるそうです。ちなみに私は5日目です。

二つ目は「ピンク色」の威力についてです。先日聞いたあるセミナーで今の時代で最強の色はピンクだそうで、ピンク色の服を着たり、ピンク色のモノを持ったりすると金運、パートナーシップが高まり、幸運になるそうです。口に出して言うことが実現しづらい言霊パワーが弱い時もピンク色のもの身につけたり、持って言うと良いとか。音読の時に活用すると良さそうですね。
ピンク色の力に気づいている方が来年本を出すそうですので、来年は林家ペーさんパー子さんが増えるかもしれませんね(笑)
私は携帯と財布が既にピンク色でした(^。^)y

3つ目は「浴衣アオザイ」です。アオザイは確かベトナムの民族衣装でしたよね。ご愛用者様が涼しげに、素敵なアオザイを着てらっしゃったので、良いな♪と思ったら、娘さんがネットショップをやってるとのこと。早速ゲットしました。
最近花火や夏祭りに浴衣を着ていく方が増えてますが、良いことですよね。やはり日本の伝統は素敵です。
ただ着るのがちょっと・・・、お手入れが面倒、長時間の移動には窮屈という方にお勧めなのが浴衣アオザイだと思います。夏は天然繊維が気持ちいいですし、浴衣生地ですと日常使いできます。洗濯機で洗えるのも◎
こちらのアオザイは縫製がとてもきれいで、上質な感じです。
アオザイショップ亜細庵
www.shop-online.jp/aodaiajian/

ジャンル: 健康・ダイエット,日記 — サラ
11:49 AM  コメント (0)

こんにちは。東京はいよいよ夏の暑さ来た〜!!という感じですが、皆様の地域はいかがですか?節電と身体の事を考え、今年は布団の上にパッドを敷くことにしました。去年買った国産い草の寝ゴザも良かったのですが、結露でカビだらけになってしまい泣く泣く処分しました。
今回のは「アウトラスト」という宇宙技術の為に開発された素材と近江ちぢみという麻を合わせたパッドで、ベタつかず、お肌の表面温度を31〜32℃にコントロールしてくれるものです。真偽の程はわかりませんが、これを敷いてから、寝汗でパジャマがビッショリになることはなくなりました。快適な気がします。何よりこれでガードすることで、大切な布団がベトベトにならずに済むので安心です。
先日惚れ惚れうんこの素を作った、株式会社岡山の岡田社長とお会いでき、色々とお話を伺いました。世の中の様々な健康法に通じていらっしゃるので、見解をお聞き出来て大変参考になりました。やはり良心的に商品作りをしているかどうか、が大事ですし、それが良いモノでも本当に身体に必要なのか、メカニズムは不自然でないのか、を見極める事が大切なようです。自分で判らなければ、信頼出来る目を持っている方に聞くと良いですね。
何に出会うかで、掛かるコストと労力、結果が変わります。それは美容法も同じ。
健康も美容も一日にしてならず。早く自分にピッタリの本物の方法に出会い、正しく続ける事が確実で早道のようです(^O^☆♪
私はナチュラルハーモニーが推奨する「自然栽培」を食の理想としているのですが、これは山菜や自然薯のように、自然な状態で作物が育つ事をお手本にしています。肥料と農薬をやらず育てる事を基本とするので、肥料も農薬も無しで、作物が育つ土壌作りが一番のポイントです。
これまで農薬や肥料を与えて来た土地では、30年かけてもまだ完璧に満足出来る土壌ではないそうなので、日本中の畑や田んぼが野山のような自然の営みに戻る為にはかなりの時間と労力を要するな〜、と感じていました。
岡田社長が出会った「ピロール農法」の話を少し聞いたのですが、これは地球創成期から存在し、現在の地球環境が出来る基となった土中の「シアノバクテリア」を目覚めさせ、様々な物質を分解させ、ミネラルを放出させる農法だそうです。
そのため、この農法だと、理想の土壌になるまでに多少農薬を使っても、分解されるので、全く残留しないし、ミネラル豊富な素晴らしい野菜が出来るらしい。もちろんゆくゆくは農薬も肥料もやらないで良い土壌になるので自然栽培になる仕組み。
気候変動や地球上の土壌汚染により、作物が育たなくなり、近い未来には食糧難になると感じていたので、この農法があれば大丈夫!!と希望を頂きました。
ピロール農法の方々もサキナと同じ30年位の歴史があるそうですが、全く世間に認知されず、生活に瀕するような状態でも、信念を持って続けて来られたとのこと。頭が下がります。岡田社長のアドバイスと援助で、アピールする対象を変えたら、最近やっと良さがわかって頂けて、徐々に認められて来たと言われてました。良かったですね!
自然のエネルギーいっぱいの、上質なモノを、適量食べる。不要なモノはきちんと排出する。そして良く笑い、良く動く。
それが何にも勝る健康法だと私は思いますo(^▽^)o

ジャンル: 健康・ダイエット,日記 — サラ
12:59 AM  コメント (0)

皆様、こんにちは。ご心配おかけしましたが、6月2日快晴の中、無事退院いたしました!!

帰って来て、体重を計ったら、4.5キロも減っていました。筋腫の重量を差し引いても、3キロ減ですので、貧血と共に、体力の回復がテーマですね。元に生活に戻るまでもう少し掛かりますが、プラスイメージで顔晴ります。

私事ですが、手術後にレポートをまとめたので、今回はそれをアップさせていただきます。


手術後辛かったこと
①とにかく寝ている時間が長いので、肩や腰背中が痛くなる
②傷が痛い
③大出血の為体力が低下。食事しただけでも息切れがする
④寝過ぎのせいか、頭や眼の奥が重く痛む
⑤開腹手術のせいか出血が多かった為が、胃や腸の部分がパンパンになり、傷以上に痛く苦しかった

今まで学んで来た看護師、 食生活、生活習慣など、総動員して、臨みましたが、良かったモノ・コトをまとめてみました。

①セルフエステマシン(テスラー)
手術前から、切開されるお腹のターンオーバーが良くなる様に、マッサージしておきました。
もちろん、術後も継続。点滴跡も早く元に戻りました。セルフエステならではですね。
あと、術後クシ管をしたら、スッキリ気分が良くなり、身体も軽くなりました。持ってて良かった、と本気で思いました!!
②黒ごま
3年以上モノの無添加梅干しと6億年前の鉄分入り岩塩を混ぜた黒ごまを持ち込んだのですが、3分粥になってから混ぜて食べたら、食べた瞬間に身体中にエネルギーがみなぎり、とても元気になりました。 以前、高熱でダウンし、2日位何も食べられなくて、フラフラした時、自然栽培人参ジュースで同じような経験はありますが、弱っている時ほど感じやすいのでしょう。
③ありがとう
身体がどうしようも無く辛い時、「ありがとう、ありがとう、ありがとう…」とひたすら言い続けると、痛みやだるさがスッと軽くなり、本当に波動の高い素晴らしい言葉なんだと思いました。ひょっとしたら薬より効果があるかもしれませんね(笑)
後は、ご飯を食べる時、薬を使う時など、私を良くしてくれてありがとう、と感謝するようにしました。
④シルクグッズ
シルクの腹巻き、下着、パジャマ、靴下で寝ていたのですが、手術後2日目の夜、凄く汗をかきました。そのにおいが薬のにおいなのです。シルクのデトックス作用の凄さを経験しました。シルクのおかげで、薬が身体から抜けるのが早いのかもしれないと嬉しくなりました。

追加:手術前日から24時間冷え取り靴下を履いていたら、この2日目と6日目・7日目に下着・パジャマから布団までびっしょりになる位、寝汗が凄く出ました。7日目は3回も着替えました。鎮痛剤の内服は分3のところ分2に抑え、1日半しか飲みませんでしたし、抗生剤も6日目に大量の寝汗が出てから、急に身体が元気になったので、4日間の処方を2日間で終えましたが、麻酔や点滴でも大量に入ってますし、とにかく術後胃腸がダメージを受けたので、その反  応が大量の寝汗となって出てくれたのだと思います。出ることは良いこと。手術前に冷え取り靴下を入手していてラッキーでした。
余談ですが、私は抗生剤を飲むと必ず下痢になります。原因は抗生剤で腸内細菌もやられてしまうからです。身体に害をもたらしている菌やウィルスだけでなく、有用な菌もやっつけてしまうのが抗生剤です。身体の免疫システムだと賢く選択して、有害なモノだけを処理してくれ  るのですが。惚れ惚れ〜の岡田社長によると、身体の免疫力の大部分は腸がその役を担っているとのこと。今回も術後の抗生剤点滴〜内服期間中、ほぼ下痢でしたので、腸内細菌を善玉菌優位に整える惚れ惚れうんこの素を飲んでも負けてしまうんだな〜、と思いました。抗生剤を飲んで、腸内細菌バランスが崩れ、免疫力が下がるのと、飲むのを止めて、惚れ惚れ〜で腸内  の善玉菌を増やして免疫力を上げるのと、後者が良いに決まってますが、今回は初めての手術経験だったので、切り替えるタイミングに慎重になりました。と言うのも、手術はいかに無菌  操作でしているとはいえ、普段開けない部分を開け、色々な処置をすることで感染の危険があるからです。傷の感染だと治るまでに時間が掛かりますし、傷跡も綺麗じゃなくなってしまい  ます。それより怖いのは、敗血症と言って、全身に菌が周って、死に至る危険性があることです。数ヶ月前、インプラントの前処置をする時も抗生剤飲みたくないと主張したら、ではウチではそんな危険な事出来ませんと言われるので、渋々飲みましたが、免疫力が落ちていたのか、抗生剤を飲んでいるにもかかわらず、全身寒気がして、菌が全身を周っているのがわかりました。抜歯位だと、当日1回しか飲まないのですが、この時はさすがに私も、もう大丈夫と思えるまで続けました。歯は食べ物を食べたりして、菌が侵入する可能性が非常に高い所なので、注意しなければいけません。このように、抗生剤は命を助けてくれる便利な薬でもあるわけですが、免疫力はその人、その時々によって違うので、お医者様が一般論の風邪なら3日間というマニュアルではなく、個別に処方出来る仕組みが出来ると良いですね。
⑤リップエッセンス
術後の脱水、エアコンによる室内乾燥で唇がカピカピになりそうでしたが、おがげですぐ元に戻りました。
⑥惚れ惚れうんこの素
お陰で術後ガスとお通じがスムーズに出ました。いきまなくてもスムーズに排泄出来たので、傷が痛まず本当に助かりました。
⑦活(水)
手術数日前から飲んでいれば、出血が少なくなったかもしれませんが、うっかり忘れてました。でも、活のペットボトルを傷に当てておくと痛みが軽くなったので、術後、強い痛み止め注射は1回、座薬も1回で済みました。後は自分で様子を見ながら、最小限の痛み止めの内服でコントロール出来ました。傷のテープが取れてからは、傷が早く綺麗に治るように、と毎日活パックをしました。
⑧スキントリートメント
手術後、シャワーを浴びて、ポロポロしたら、ゴッソリ垢が取れて、スッキリ!!2日間身体拭きだけだったし、術後もサッとシャワーだけなので、簡単に垢取り出来て助かりました。おかげで、テープ跡も取れやすかったです。気分もスッキリ。
⑨シンアツシン
手術後4日目でも、お腹が膨らんで全然へこまないのと、腰・背中が異常に痛いので、夫が根負けして持って来てくれました。私は開腹手術のせいで、浮腫んで膨らんでいるのかと思ったら、ベテラン看護師さんによると、ガスがまだ溜まっているからとのこと。ガスもお通じもかなり出ていたので、そんな馬鹿な、と思いましたが、開腹すると腹筋がきかなくなるので、そうなるそう。腹筋が元に戻るまで何ヶ月か掛かりますよ、と言われました。
その夜、胃からお腹と背中、首などにシンアツシンをあてたら、急に腹筋の感覚が戻ってきて、お腹に力が入れられる様になりました。これまで、腹筋が使えないので、背筋に負担が掛かり、腰と背中が痛くなっていたことに気づきました。そうしたら、ゲップが少しづつ大量に出て、ガスも出て、お腹がだいぶペチャンコになりました。シンアツシン開発者の小川卓三さんが、脳梗塞で麻痺した半身に毎日当てて、後遺症が残らなかったというのがうなづけました。かなり期間がかかると言われた腹筋が一瞬で回復した訳ですから、感覚神経と運動神経を呼び覚ます力があるのでしょうね!

もし、皆様や周りの方が手術される時は参考になさって頂ければ幸いです。思っていた以上に術後は大変でした(T_T)
実際に経験して、看護したらさぞかし患者様の立場に立った、喜ばれる看護が出来ることでしょう。私が働いていた3年間は、知識・理論で習ったことを、分かった風にやっていただけで、本当には分かっていなかったんだと反省しました。
でもお陰様で、自分が経験したことを元に進むサキナの仕事って素晴らしいんだな〜、と改めて感じました。

追伸
ここ浜田病院は婦人科より、産科の方が多く、4人部屋に移ってから何人かの妊婦さんと会ったのですが、切迫や子宮筋腫による痛みなど、妊娠経過がすぐれない方が多くいらっしゃいました。皆さんに共通していたのは「冷え」だと思いました。体温を聞いても35度台だったりするのですが、常に半袖に素足でした。廊下で会った全ての妊婦さんが素足だっったと思います。良く妊娠出来たな〜と、ある意味生命の神秘に感心しましたが…。もちろん病院では投薬はあっても、その辺の指導は全く無し。知ってると知らないとは大違いです。
因みに私は同じ部屋で、真綿入り腹巻きに、冷え取り靴下4枚履き、長袖に長ズボンで、さほど暑くもなく過ごしました。体温はずっと37度台〜38度台だったので感染を疑われ、抗生剤の点滴をされそうになりましたが、日頃から体温が高いのと、免疫力アップの為にわざと暖かくしていると訴えました。明日までに熱が下がらなければ点滴です、と先生に言われてしまったので、仕方なく一晩靴下を脱いで寝たら、簡単に体温は5分下がり、抗生剤点滴を免れました。しかも、千坂式で体温の左右差の事を知っていたので、試しにと、いつも心臓側の左で計っていた体温を右に変えただけで5分近く下がりビックリ!!それから体温測定は右で行うようにしたのは言うまでもありません。

結局、手術しても、テスラーは一日も欠かさずやったのですが、自宅に戻ってから、スチーマーを浴びながら、テスラーをして、赤外線を当てたら、お肌がすべすべになりました。お肌にはやはり5つのステップが必要なのですね(^_−)−☆

ジャンル: 健康・ダイエット,日記 — サラ
9:47 AM  コメント (1)

〜①からの続き〜

院長先生も副院長先生も東大出身だと思うのですが、あまりコミュニケーションが上手くありません。それで誤解もあると思いますが、副院長の合坂先生はとても仕事熱心で、義務的な中にもハートのある先生です。前日私のお腹を初めて見て、これじゃあ傷はかなり大きくなりますよ、こんなんで小さく切ったら時間もかかるし、出血も多くなるし、と言っていたのに、当日挨拶に来て下さった時には、「出来るだけ小さい傷になるようにしますから」ですって(笑)。やはり良い先生だなと思い、この先生にして頂ける事に感謝しました。手術が大成功するか否かは受ける患者と先生の信頼関係が一番ですから、先生と仲良くなり、気分良く手術して頂けるように意識しました。これはサキナで培ったおかげです。「今目の前にいる人は世界で一番大切な人」作戦ですね。
麻酔薬を最小限にして頂く願いも聞き入れて下さり、当日は全投薬なしで歩いて手術室まで行きました。全く緊張感もなく、私が働いていた時のオペ出しとはえらく違うな〜などと感心する余裕がありました。こじんまりとした病院なので、病室のフロアに手術室があり、直ぐに手術室に行けるのにも感心しました。術後の痛み対策の硬膜外麻酔は拒否したので、全身麻酔だけでやっていただきました。
2時間で終わったそうですが、結局傷は10センチ位にして頂き、小さく切り刻みながら筋腫を取り出して頂いた為、出血が1300gで、術後自己血にプラスして日赤の輸血のお世話にもなりました。筋腫の重量はなんと1600g(体重がそれだけ減ることでしょう)。そして全く気付いていなかった左の卵巣嚢腫も同時に摘出して頂きました。
点滴も輸血も全身麻酔も開腹手術も習って、看護した経験はありますが、実際に体験するのは始めてで、なるほど、こういう事だったんだ〜、とか、こんな症状が出るんだ〜、とか、冷静に観察していました。術後輸血用の点滴ルートを確保する時も、なかなかできない方で、意識朦朧、寒くてガタガタ震えながらも、こうすると良いですよと思わずアドバイスしそうになりました(笑)。3回の不成功後、ベテランの方を連れて来て頂いたので、アドバイスせずに済みましたが。
硬膜外麻酔からの痛み止めが無かったので、目が覚めたら傷の激痛に耐えられず、直ぐに痛み止め注射を使ってもらいました。
その後は傷の痛みよりも、胃と腸が動かず、パンパンに張ってしまう痛みが辛かったです。夜中に、お願いだからチューブ入れて、胃の空気を抜いて下さい、と頼みたくなった程です。胃と腸の前側だけでなく、肩・背中・腰全てが重い痛みで、ウトウトしては目が覚めると言う状態。お腹を温めてマッサージするとマシになるので、お願いしようと思ったら、夜勤の看護士さんが温湿布を持ってきてくれました。マッサージは自分でしましたが、かなり助かり、何とかゲップを出すことができ、パンパンの胃の痛みからは解放されました。
翌日は朝だけ痛み止めの座薬を使ってもらい、スムーズに離床出来ました。元気ですね〜、と褒めて頂きましたが、やはり「病は気から」なんでしょう。私は今回の手術前、何故かワクワクしていましたから。
前日、食生活改善などで手術しなくて済む方もいるのに、私は何故手術する事になったんだろう、このことから何を学べと言われているんだろう、と考えてみました。答えは、「他人への感謝と信頼」でした。
今私の居る3次元の世界では、自分一人で全て叶える事は無理です。時間的・技術的に出来ない事を他人にしてもらう必要があります。担当の合坂先生は私のお腹を切って、筋腫を取り出せるようになる為、難しい勉強をたくさんしてきて下さった方です。看護士さんもそう。皆さんが生まれてきて、何らかの夢や目標・使命感を持ち、途中で諦めずやり切って下さったことで、今私の望みを叶えてくれる訳です。今のその人に感謝するだけでなく、その人のバックにある莫大な時間や積み重ねに感謝し、それを今私に提供してくださることを信頼して受け入れると素晴らしい結果を生むのでは無いかと思いました。セミナーで聴く目標達成の心構え「信頼と感謝」は本当に出来れば無限大のパワーになるんだな〜、と初めてわかりました。
浜田病院は産科もあるので、産まれたばかりの赤ちゃんもいます。
私は地球上に生まれてきて、何をすべきなのか?の見つけ方が分かった気がします。
社会を良くするために何をしたら良いのか?ここでいう社会は大きな社会とは限りません。あなたの周りの社会、学校だったり、家庭、会社、地域でも構いません。もちろん県、国、世界と広がっても構いません。考えてみて下さい。答えが出たら、それは誰がやるのか問うてみて下さい。そう!誰かがやるのではなく、気付いたあなたがやれば良いのです。サキナで教えて頂いた、使命感の見つけ方のヒントが見つかりました。自分の使命を実現する具体策もハッキリしました。
何かハプニングが起こった時には落ち込んだり嘆いたりするよりも、「何を学べと言われているんだろう」と考えることが大切だとわかりました。私達に起こることは全て「学び」の為だと聞いた事はありました。生まれて来る目的も「学び」の為と言ってる方もいます。今回のことで学ぶコツも習得した様に思います。
というわけで、今回の手術は私にたくさんのギフトをくれました。やはり身に起こることは全て必要な事なんでしょうね。皆さんも何が起ころう観念して受け入れ、この事から何を学べと言われているのか?と考えられる人になって下さい。きっと素晴らしい、幸せな人生が待っていますよ(^O^☆♪
追伸:今回もピノ(テスラーのみ)持ち込みました。手術当日のシャワー浴後(手術直前)と翌日の離床後にお手入れしたので、今の所1日も欠かしていません。我ながらアッパレです!

子宮筋腫手術レポート
平成13年より育ててきた子宮筋腫を手術で取ることにしました。
あまりの大きさに腹腔鏡手術は無理ということで、開腹手術になりました。これから妊娠希望なので、子宮を残す筋腫核種術です。発見されて数年後、当時は根治治療になるかもしれないと言われていたホルモン療法をしました。保険が効かず、かなり高かったのですが、気分も悪くなり、途中で辞め、結局、筋腫はその後また大きくなっていきました。自覚症状のない筋腫だったため、そのまま放置、自分なりに食生活改善や冷え症改善などをしましたが変わらず、やはり手術で取ろうと思い立って、術後の回復が早い腹腔鏡手術を受けるべく、大きいサイズの筋腫でも腹腔鏡でやってみせると言う先生の所へ行きました。それが数年前、結婚前の話です。兵庫県の病院でしたが、東京から通い、手術の際は叔母に来てもらうという段取りで順調に進んでいたのですが、手術前に少しサイズダウンさせるためにやっていたホルモン療法の副作用が辛く、2回やってかなりサイズダウンしたので、もう手術して欲しいと頼んだら、緊急性も無いし、手術室が空かないので、無理との事で、そのままになりました。その時、その先生から、東京の病院なら間違い無く開腹手術になるし、もっと手術待ちで、半年どころか1年位ホルモン療法をさせられますよ、と言われました。何軒か病院に問い合わせしてみましたが、全くその通りで、じゃあ手術せずに行こうと、体質改善などで対応してきた訳です。完璧にやれなかったせいなのか、私には手術が必要だったのか、筋腫はどんどん大きくなり、薬や手術をせずに治す二人の先生から、手術した方が良いのではないですか?と言って頂き、夫と母のかねてからの希望通り手術を受ける決心をしました。
決めたら即行動なので、ネットで調べ、ちょうど引っ越してきたばかりで歩いて行ける「浜田病院」を受診しました。私は大学病院で働いていたので、外来診察時間や手術待ち時間が少ない個人病院を敢えて選びました。院長先生診察の方が話が早いと思ったらその通りで、この大きさならすぐ手術しないと!手術室の予定を見て、早くて7月ですね、と言われたので、生命保険が6月で切れるので、出来ればそれまでにして頂けると助かるのですが、と言うと、予定表を見て下さって、5月25日の手術は簡単で早く終るので、じゃあこの日にしましょう!と受診して約1ヶ月後と言う早さで手術が決まりました。おそらく東京ではなかなか無いことだと思います。しかもその日院長先生は都合悪く、副院長の合坂先生が執刀とのこと。院長先生診察日に外来へ行ったら意外に少なくて、あまり人気がないのかな?と思っていたので、きっと副院長先生の方が良いんだと思ったら、ビンゴでした(たぶん)。浜田病院はあまり知られていない様ですが、セカンドオピニオンで行った先生から、あそこは東大の先生だから手術は上手ですよ、安心して受けて下さいと教えて頂きました。病院も素晴らしくきれいで、外来受診でも無駄な検査は一切しないし、手術の費用を聞いても全然ぼったくりではない、かなり良心的な病院です。以前調べた時に、直ぐに手術してくれるという四ツ谷の病院は100万位の費用で、何て足元みて値段をつけて居るんだろう、と憤慨したことがありますから、この病院で受けよう、と決めました。
因みに夫も手術後初めて病院に来て、「こんな街中に、こんな穴場の病院があるんやね〜。」と感心していました。個室はホテルより立派な部屋だとも言っていました。運命的に見つけられてラッキーでした♪   〜続く〜

少しずつ春に近づいている気がしますね。花粉症の方は症状が出て来ているのではないでしょうか?私は高校生の時に目が痒くて花粉症と言われ、25歳位がピークで、一時薬のお世話にもなりましたが、少しずつ楽になってきました。今は少〜し目が痒くなるのと、たまにくしゃみが出る位なので、食生活など、生活習慣の見直しで体質は変えられるようです!!
この話は長くなるので、またの機会にさせて頂くとして、簡単な方法をいくつかご案内します。
☆鼻水・鼻詰まり・・・首の後ろを温める。熱めのシャワー、温湿布。私は小さいカイロをスカーフなどにいれて巻いていました。
☆目の痒み・・「活、タイプ1」長野県諏訪市の会社が発明した水。500mlで2000円と高いが、これに自然塩を入れ、生理食塩水を作って、目薬の代わりに使うと楽になる。洗眼に使っても良い。因みに市販の洗眼剤は眼の表面の脂の膜を取るので、使いすぎないように!!と眼科の先生が教えてくれました。お肌と一緒ですね。副作用もなく、受診費や薬代より安いので、私は助かってます。付け加えると、この「活」は別名「強命水」と言われており、長野県ではドラッグストアで売られていて、自宅に常備している人が多いのだとか。私も常備しています。理由は、怪我をして、出血した時、ガーゼなどに含ませてつけると驚くほどピタッと血が止まり、痛みも軽くなり、傷の治りも早いこと。何度も目の当たりにしていますが、不思議な現象です。一昨日も包丁でザクッといきましたが、もうほぼ完治です。他にも色々応用できる感じです。
☆マスク&伊達メガネ・・とにかく花粉を出来るだけいれないようにする。家に入る前は洋服の表面の花粉を払う。意外と髪の毛について、家の中に入っても花粉にやられてしまうので、髪の毛をまとめておくか、早めにお風呂に入って髪を洗う。
☆花粉症皮膚炎・・最近増えてきているそうですが、バリア機能が低下しているお肌に花粉が付いて、赤味、痒みや湿疹がでる。バリア機能を高めるお手入れが大切。炎症症状がある時はスキンサイレンスでローションパックのみ。炎症がなければ、ジェルによる柔軟ケアが効果的。後は、帰宅後出来るだけ早く洗顔し、花粉を落とす。

ここのところipadからの投稿がうまくいかず、日曜の投稿予告が守れずにすみません。
私事ですが、今年は低温のためお部屋の結露がひどく、カビが育ってしまいました。今まで3年以上住んで初めてのことなので、全く気付かなかったのですが、ある時何だかカビ臭いというのと、くしゃみが出るので、ベッドの壁側とクローゼットを見てみたら、恐ろしい状態に(ToT)/~~~
体はちゃんと自分を守る為に反応してくれるんですね。カビは気づかずに吸い続けると、肺炎になることがありますから。
花粉症などのアレルギー反応も、生きる為に必要な免疫システムを低下させないための体の防衛反応だと言う説もあります。そう思えば、花粉症やアレルギーにも感謝が出来るかもしれませんね。
カビはショックでしたが、お陰で、もったいなくて捨てられなかったモノを捨てるきっかけができ、今回は更新せず引越しすることにもなりました。土地との相性もあるのか、最近今の場所に心地良さを感じなくなって来ていたので、移動のタイミングだったのかもしれません。改めて全ては意味のあることだと思いました。

ジャンル: 健康・ダイエット — サラ
12:01 AM  コメント (0)