SAQINA BLOG

このブログのHOMEへ サキナブログTOPへ

今回は1日毎の断食レポートをさせて頂こうと思いましたが、またまたipadからの投稿が上手くいかず、詳しい事は次週帰ってからにさせていただきます。

前回の腸と美肌の関係でも触れさせて頂きましたが、身体の中を綺麗にし、子宮筋腫を切らずに治す為(ついでに肌もより綺麗に)、思い切って9泊10日の断食をすることにしました。
入ってくるものが無くなると、身体は消化・吸収ではなく、出す方向(排泄)に向かい始めます。断食はその身体の仕組みを利用して、これまでに食べ過ぎたりして、溜まってしまっている老廃物(宿便、有害物質)などを身体の外に出す方法です。1日2日位は自分でやっても大丈夫ですが、長期の場合はミネラルや水分バランスを崩し、命を落とす危険性もあるので、専門の施設で行う必要があります。私は看護学生の頃は痩せる為に、ここ最近では浄化の為に5日間位はやった事がありますが、皆さんが言われる「宿便」というものが出たことが有りません。今回のように長い期間やるのは初めてなので、どうなるのか楽しみです。

まず、私が今回お世話になったのは、静岡県伊東市にある「ヒポクラティック サナトリウム」 石原結實先生がされている施設です。結實先生の本を全て読んで、1年間で18キロダイエットを成功させ、健康にもなった夫の勧めでココにしました。
来てみるとリピーターの方が多く、毎年定期的にメンテナンス目的で来られている方、癌や難病を治したい方、ダイエット目的の方など、年齢・性別も様々な方がいらっしゃいました。
<断食期間のメニュー>
朝、昼、夕人参ジュース3杯、10時に具なし味噌汁1杯、15時に生姜湯1杯
途中お腹が空いたり、気分が悪くなったら、黒砂糖や生姜湯・生姜紅茶、梅干し、塩を取っても良いとのこと。私はこれに先日入手した「惚れ惚れうんこの素」を1日1包プラス。
温泉・サウナ、運動等で身体を温めて代謝アップ!
9泊なので、「ピノ」を持ち込み、毎日シンプルコース&クシ管。
夫の会社の指圧と鍼灸とバイブレーションが出来る「シンアツシン」も持ち込み、準備万端!
東京では石原先生の診察を受けるとなると、かなり待つと聞いていたのに、ココでは簡単に診てもらえました。夫は本気で羨ましがっていましたが。
石原先生の診察結果・・筋腫がこんなに硬くなるってことは「冷え」ですよ!
やっぱり…ね。ポケットにカイロをいれて腹巻きをしなさい、後はゴボウ、山芋、生姜をドンドン取ってね、とアドバイスいただきました。そして、東京の婦人科の先生を紹介していただくことになりました。自然医療も取り入れている方だそうです。人のご縁で、また繋がっていくものなんですね。
さて、本日は断食5日目です。少し身体に変化が現れて来ました。
先程、歩いて25分位の所にある「宇宙美術館」にプラネタリウムと天体観測に行ってきました。風が強く、木星と金星が見れなかったのは残念でしたが、火星を見せて頂きました。やはりオレンジ色の惑星なんですね。
明日は金星と木星と三日月が一直線に並ぶそうです。肉眼でも見えるので、月を探して見て下さい。星より一段と明るい光が金星です。その下が木星、月の順で並んでいます。
良いことが起こる配置だそうですよ!!

ジャンル: 日記 — サラ
9:07 PM  コメント (2)

先日、東京ビッグサイトで行われた「健康博」に行ってきました。美容のエリアもありました。確か今回で3回目の参加ですが、何度行っても面白いですね♪広すぎてなかなか全部は回れないのですが、興味がある講演を聞いたり、お試しコーナーで実際に体験させてもらったり、あれだけ一堂に色々なモノが集まる機会は少ないので、学ぶ良い機会にしています。行く度に、世の中には様々なモノがあるんだな~、と感心させられます。美容であれ、健康であれ、何に出会って、何を選ぶかは人それぞれ違いますよね。
私は不思議なことに、今まで3回とも私に必要なものに引き寄せられています。今回はかねてから興味があった「オルゴール療法用のオルゴール」を実際見せて頂き、試してきました。不思議なご縁で、夫の会社のブースの目の前にありました。このオルゴールは子供が産まれたら、記念に買おうと決めていたものですが、お腹の中にいるときから、オルゴールを抱いてきかせていると尚良いとのこと。副交感神経に働きかけるよう工夫されているので、これを聞かせていれば、ぐずらないで穏やかに育ってくれそうです。妊娠5ヶ月くらいになったら買おう!と決めました。
そして、そして、今回出会えて一番嬉しかったのは、今の私に一番必要な「排泄」に関する商品です。適当に歩いていたら、ブース一面に「うんこ」の描かれた色紙を貼って、「うんこ」の描かれたTシャツを着てニコニコしているおじさんが・・・。誰ひとりいないそのブースに近づき、話しかけると、おじさん(岡田さん)がとても素晴らしい説明をしてくれました。完全に共感できる話で、すぐに私の価値観に合うモノだと判ったので買って帰りました。
私は食材と水と食べ方を気にし始めてもう数年が経ちます。もちろんサキナの穀みのり&穀美人も使っています。
ここ1~2ヶ月前から、「うんこ」の状態が変わってきたのですが、それは岡田さんが理想だという「惚れ惚れうんこ」だとわかりました。でも外食が続いたり、お肉が続いたり、生理前になるとまた元に戻ってしまうのです。まだまだ腸内細菌のバランスが安定していないようです。
岡田さんの冊子を読んではっとしたのですが、顔の皮膚⇒唇⇒口腔内⇒食道⇒胃⇒腸⇒肛門⇒お尻の皮膚と完全につながっているので、中は粘膜という差はありますが、皮膚と同じで体の外側だということ。そうか!だから食べるもの、飲むものを無菌にしなくても大丈夫なんだ!!改めて目からウロコでした(@_@)
腸のキレイさと肌のキレイさは比例すると言われます。理想の腸壁はピンク色で、整ったじゅう毛で覆われていて、腸粘液が十分に出ていること。サキナで皮膚生理機能を学んでいる方はどこかで聞いた話だと思いませんか?
腸は皮膚と違い、強力な吸収器官です。腸が不潔な状態だと、体に必要な栄養分と汚れが一緒に体内(血液内)に入ってきます。いくらマッサージで血行を良くしても、汚れた血ではキレイになるのが遅いかもしれませんよね。
私は数か月前からより健康と、より美しさを手に入れる為、一日10時間以上腸を休めること、食べ過ぎないこと、を実践しています。今週は1週間断食の施設に行ってきます。今年の目標は体の中を完全にキレイにすること!!
この岡田さんというおじさんの作ってくれた商品もこれから一役買ってくれそうな予感です。
興味がある方はhttps://www.horebore.cleans.jp/をご覧になってみて下さい。
う~ん、やはり「美」を極めるということは奥が深いですね。でも、ますますキレイになれそうでワクワクです♪
☆ワンポイント美容情報☆
もう3月中旬だというのに、まだ寒いですね。花粉も飛んでいるせいか、私でもお肌の表面が荒れた感じがします。冬より乾燥しています。
もう2回もシンプルコースをお休みして「保湿ケア」をしました。テスラーも1日おきに変えてています。
いつもより調子が悪いという方は、同じようにやってみて下さい。ローションパックも効果的です。

ジャンル: 日記 — サラ
1:29 AM  コメント (0)

少しずつ春に近づいている気がしますね。花粉症の方は症状が出て来ているのではないでしょうか?私は高校生の時に目が痒くて花粉症と言われ、25歳位がピークで、一時薬のお世話にもなりましたが、少しずつ楽になってきました。今は少〜し目が痒くなるのと、たまにくしゃみが出る位なので、食生活など、生活習慣の見直しで体質は変えられるようです!!
この話は長くなるので、またの機会にさせて頂くとして、簡単な方法をいくつかご案内します。
☆鼻水・鼻詰まり・・・首の後ろを温める。熱めのシャワー、温湿布。私は小さいカイロをスカーフなどにいれて巻いていました。
☆目の痒み・・「活、タイプ1」長野県諏訪市の会社が発明した水。500mlで2000円と高いが、これに自然塩を入れ、生理食塩水を作って、目薬の代わりに使うと楽になる。洗眼に使っても良い。因みに市販の洗眼剤は眼の表面の脂の膜を取るので、使いすぎないように!!と眼科の先生が教えてくれました。お肌と一緒ですね。副作用もなく、受診費や薬代より安いので、私は助かってます。付け加えると、この「活」は別名「強命水」と言われており、長野県ではドラッグストアで売られていて、自宅に常備している人が多いのだとか。私も常備しています。理由は、怪我をして、出血した時、ガーゼなどに含ませてつけると驚くほどピタッと血が止まり、痛みも軽くなり、傷の治りも早いこと。何度も目の当たりにしていますが、不思議な現象です。一昨日も包丁でザクッといきましたが、もうほぼ完治です。他にも色々応用できる感じです。
☆マスク&伊達メガネ・・とにかく花粉を出来るだけいれないようにする。家に入る前は洋服の表面の花粉を払う。意外と髪の毛について、家の中に入っても花粉にやられてしまうので、髪の毛をまとめておくか、早めにお風呂に入って髪を洗う。
☆花粉症皮膚炎・・最近増えてきているそうですが、バリア機能が低下しているお肌に花粉が付いて、赤味、痒みや湿疹がでる。バリア機能を高めるお手入れが大切。炎症症状がある時はスキンサイレンスでローションパックのみ。炎症がなければ、ジェルによる柔軟ケアが効果的。後は、帰宅後出来るだけ早く洗顔し、花粉を落とす。

ここのところipadからの投稿がうまくいかず、日曜の投稿予告が守れずにすみません。
私事ですが、今年は低温のためお部屋の結露がひどく、カビが育ってしまいました。今まで3年以上住んで初めてのことなので、全く気付かなかったのですが、ある時何だかカビ臭いというのと、くしゃみが出るので、ベッドの壁側とクローゼットを見てみたら、恐ろしい状態に(ToT)/~~~
体はちゃんと自分を守る為に反応してくれるんですね。カビは気づかずに吸い続けると、肺炎になることがありますから。
花粉症などのアレルギー反応も、生きる為に必要な免疫システムを低下させないための体の防衛反応だと言う説もあります。そう思えば、花粉症やアレルギーにも感謝が出来るかもしれませんね。
カビはショックでしたが、お陰で、もったいなくて捨てられなかったモノを捨てるきっかけができ、今回は更新せず引越しすることにもなりました。土地との相性もあるのか、最近今の場所に心地良さを感じなくなって来ていたので、移動のタイミングだったのかもしれません。改めて全ては意味のあることだと思いました。

ジャンル: 健康・ダイエット — サラ
12:01 AM  コメント (0)

楽しみにしてくださっている方、ブログ更新が遅れ申し訳ありません。 投稿文を書き終えても上手く反映されず、消えてしまい書き直しでした(T_T)
春眠暁を覚えず。この時期には良く耳にする言葉ですね。最近、3月18日が睡眠の日に定められたそうですが、ご存知の方はいらっしゃいますか?
我が家はテレビではなく、ラジオ派なのですが、「I’m so sleepy どうにも眠くなる展覧会」の案内を聴き、興味が湧いたので行って来ました!場所は三軒茶屋。世田谷文化生活情報センター主催、入場料は無料で、眠くなったらその場で寝てしまっても良い、閉館まで起こさないようにしてます!という優しさのある展覧会です。こじんまりとしていましたが、十分楽しめました。
「眠り」の起源は明るい昼/暗い夜という環境変化がある地球上で暮らす生命が不得意な方の時間帯を休息に充てたのが始まりのようです。
「生き方」の数だけ「眠り方」がある。ライフスタイルは多様化したのに、眠り方は変化していない。もっとスタイルや工夫をして、楽しんではどうか?という提案がされています。私が印象に残った事をいくつかご紹介したいと思います。
◎世界の寝具・寝方
ハンモックと蚊屋が欲しいと思いました!天蓋付きベットに憧れていましたが、大和蚊屋に包まれて眠りたいと思います。
◎睡眠は何の為か?
「眠るたびにあなたは新しいあなたに生まれ変わっています」「眠る前、目覚めたあなた、60兆分の1は昨日までのあなたではない。」
私達の体は一晩で60兆個の細胞のうち、1兆個が新しい細胞に生まれ変わっているそうです。凄いですよね!!
◎夢の意味・考え方
私達は一晩に4〜5回夢を見るそうですが、目覚める直前の夢は覚えているとのこと。夢は記憶と深く関わりがあり、快ー不快の強い感情が働いて、記憶を上手に整理し、不要なものは忘れさせてくれるそうです。
以下が夢の考え方としてまとめられていました。
①記憶の整理・定着
②未来に向けてのシュミレーション・リハーサル
③危機回避のシュミレーション
④自己イメージや世界に対する見方の更新
⑤無意識界から意識界へと送られてくるメッセージ
◎睡眠の型
①朝型・・午前中の方が体調がよく、頭も冴えている。
②夜型・・朝寝坊、午後にならないと調子がでない。
③自由継続型・・24時間とちょっとある人間の体内時計がきちんとリセットされないまま、体の中の1日が少しずつ長くなってしまうパターン。人工的な光に溢れた都市環境、昼夜逆転の生活をする人に増えている。
社会のリズムが朝型なので、夜型の人は怠惰だというレッテルを貼られてしまいがちだが、これは体温が関係しているので、働く時間帯を選べる仕事なら、自分の体温を計って、ワーキングスタイルを組むと良いそうです。
朝型の人:体温のピーク18時〜20時
夜型の人:体温のピーク21時〜22時
◎睡眠時間
大切なのは長く眠ることではない。
睡眠時間が長くても、短くても深い睡眠の量は変わらない。短い睡眠時間でもスッキリしている方は浅い眠りを削っているとのこと。熟睡出来る環境を整えて、ギュッと眠ることが大切なんですね!
私は嫌な事は寝て忘れるタイプで、具合が悪くなった時は寝るのが一番の自然治癒力、気が悪くなった時も寝て浄化、と考えてきました。

あながち間違いではなかったようです(^O^☆♪

ジャンル: 住まい・くらし・育児 — サラ
12:04 AM  コメント (0)